ここ最近の記事はマインド編に燃えていたのですが🔥
結局ヨガって身体からのアプローチともいえるのでそういう話。
身体と心の両面からアプローチできる
陰ヨガの魅力、知っていますか?
私が練習しているヨガは陰ヨガの中でも進化した陰ヨガという種類のヨガです。
究極どのヨガも目的は同じなのですが、
陰ヨガのことを簡単に説明します。
【陰ヨガのルーツ】
- 東洋医学
- 東洋哲学
- 古代インドのハタヨガ
- 気功
進化した陰ヨガは+最新の筋膜の研究により筋膜理論に基づいた解剖学
の視点から考えられたメソッドです。
健康的な身体を目指すことが目的です。
私のクラスではポーズの形をとることを目的としていません。
”ただ伸びればいい”は実は危険なのです☢
今世の中に知れ渡っているヨガの指導法はなかなか危ういものも多いです。。
もし今までヨガをして身体を痛めてしまった方には是非進化した陰ヨガで
ヨガを再チャレンジすることをオススメします。
もちろん初心者、ヨガ未経験の方もです☆
以下身体の不調から始められたヨガ初心者の方のお声です。
- 冷え性がかなりマシになった
- 長年悩んでいた腰痛が改善された
- 身長がのびた
- しゃがめるようになった
- 膝がまがるようになった
- 階段が昇りやすくなった
- 睡眠の質が上がった
何をしても変わらなかった体の不調が改善された
というお声をたくさんいただいております。
私個人が体感したヨガの効果
- 万年冷え性が治った
- マジで風邪をひかなくなった
- もちろんコロナなってない
- 反り腰改善(🦆くらい反っていた)
- 自律神経が整った気がする
マッサージや整骨院での治療、優秀な治療家、先生はたくさんいます。
ですが本人の体の使い方が変わらなければまた元に戻ってしまいます。
東洋医学では体の不調は気・血・水の滞りから来ると言われています。
1時間の進化した陰ヨガクラスはこの3つの巡りを循環させ、
筋肉、筋膜、体の様々な組織の柔軟性を高めていきます。
進化した陰ヨガを取り入れることで、
長年悩んでいた不調を改善し、
日常生活に快適さを取り戻すことができます。
何故進化した陰ヨガで
そのような効果を得られるかは
また次の記事で💛