今日はインドにいるまりえちゃん、ドイツにいるもえちゃんとオンラインヨガしました😊
こういう形で仲良しの友達と繋がれるのはホントに楽しい🥰
30分ちょっとヨガクラスをして、1時間近くくらいキャーキャーゆうて喋ってました笑
インドのまりえちゃんはずっとインドでヨガをしてて、ヨガに対して疑問がでてきたところ、こないだの私のインスタライブ配信を見てこれやー!ってなってくれたみたいです。
めちゃくちゃ嬉しい💕
人から話しをききながらいつも思うけど本場インドでヨガの練習したから本物!とかすごい!とは限らない。
(もちろん素晴らしい先生もいる)
マジでまりえちゃんとのトーク録画しとけばよかった笑
ストイックなまりえちゃんのエピソードもかなり面白かった笑笑
まりえちゃんはヴィパッサナー瞑想練習者で、インドで1年間ヨガの練習をしたりめっちゃマントラ唱える系のヨガしたりとなかなかストイック。
彼女曰く、身体が正しく使える状態でないのに(体は柔らかいけどグラウディングが甘い)精神的なアプローチばかりしていて、精神的にかなりきちゃってた時期があったそう。。。
インドでずっと生活するならそれでも良かったけど、日本に帰ってきて(本音と建前の国だしたぶん邪気がすごいんだと思うって言ってた)壊れちゃったみたい。
マインドの練習ばかりをして、クリアになったはいいけど悪いものがめちゃ入ってくるようになったって言ってた。
(ヨガの練習を間違えてし続けるとこうなってしまうことがある)
悪魔が憑くとかいうふうにも言われてる😱
ヨガは単なるストレッチ体操ではないということ
これって本当に危ないことで、統合失調症になったり、多重人格がコントロールできなくなったりすることもある。
(まりえちゃん以外にもそうなった人のリアルな話しをきいた)
グラウディングが弱いのに刺激の強いことをするとぶっ飛ばされちゃうんだと思う🤔
グラウディングが強く、根付いていればどんだけ強く揺さぶられても吹っ飛ばないもんね。
だからまず初めに体からのアプローチ。
バランスが大切。
体と心は本当に繋がってる⭕️
もえちゃんは沖縄いたときの小学校の同級生🥰
明るくて人懐っこい可愛いもえちゃん
見た目も全然かわらない☺️
もえちゃんはドイツに5年住んでてドイツでパテシェをやっている🧁
小学生の頃から夢はパテシェになること!って言っててそれが実現しているのでカッコいいなーとマジで思う😊
ドイツ人の気質、文化、仕事に対しての意識、コロナの状況、生活、ドイツ人彼氏とのこと、今後のこと、、たくさん聞かせてもらいました。
話が盛り上がって1時間近く喋ったね笑
仕事に対してアツい人めっちゃ好き😌
大人になってこうやっていろんな話できるのほんま嬉しいです☺️
お互い好奇心旺盛で自由なところは昔からかわらないよね笑笑
.
マジヤンチャな小学生でした🤣
コロナ終わったらまたドイツ遊びにいこう🇩🇪♡
#オンラインレッスン #オンラインヨガ #online #ヨガスタジオ #ヨガインストラクター #ヨガレッスン #陰ヨガ #進化した陰ヨガ #yoga #yogastudio #yoga #yogainstructor #onlineyoga