資格取得・養成講座
内面と外面を磨くトータルケアセッション ヨガで心身をリフレッシュし、 座学で日々のストレスと向き合いながら内面を見つめる時間。 その後は、タイマッサージとフェイシャルで、外見まで輝く自分へ。 3時間で「心」「身体」「肌」をトータルケアする特別な…
ヨガで心身をリフレッシュし、 座学で日々のストレスと向き合いながら内面を見つめる時間。 その後は、タイマッサージとフェイシャルで、外見まで輝く自分へ。 3時間で「心」「身体」「肌」をトータルケアする特別なコースです。 忙しい日常を忘れ、自分だけ…
View this post on Instagram A post shared by Shiorinyoga (@shiorisi)
当ヨガサロンでは、ヨガの基礎講座(30h)があります。 受講される生徒さんは、もちろんヨガインストラクターを目指す方もおられますが、実はそうではない方も多くいらっしゃいます。 全くヨガをされたことがなく、マットで行うヨガはもちろん、哲学を学んでみ…
ヨガをするのに道具はいらない。外でも家でもできる。マットがあればより快適✨ 20歳の頃、東日本大震災にかなり衝撃を受けた。 家や物が何もなくなったとき、私には何が残るんだろうと考えたことがある。 そこから物に対しての執着や概念が変わった。 そん…
何か新しいことをしないといけないという考えや 別のものを取り入れたり、とにかく知識を広げていくことにエネルギーを注いでいる人を多く見ます。 ヨガの世界で言えば、インストラクターがいろんな講座を受けたり、いろんな流派のやり方を自分流にMIXし…
良い先生とは良い生徒であることです。 ヨガ資格を習得したから学びは終わり、ではありません。 ヨガ資格はスタートラインであり、学びは一生続きます。 傲慢、強欲にならず、日々の練習、学び、日常での実践を続けることです。 常…
写真はKirari新福島さんで 進化した陰ヨガイベントレッスンをさせていただいた時の ヨガの代表的なライセンス、全米ヨガアライアンス認定RYT200といものがあります。 RYT資格取得の相場は50万円前後。 ヨガ指導歴7年。ヨガスタジオオーナーである私はRYT200…