YOGAしおりん

💌To me as a child

読書感想文

おもしろかった本

やられたーー

カラスの親指 by rule of CROW’s thumb (講談社文庫) 作者:道尾秀介 講談社 Amazon 私にとっては長かった。それいる~?みたいな描写ありまくり。 途中だれながら何度別の本を読もうと思ったか。。 だがしかし後半どんでん返し。 この本は…

出会った人の数だけ自分がいる

六人の嘘つきな大学生 (角川文庫) 作者:浅倉 秋成 KADOKAWA Amazon 読んでる最中、ほっとできたと思ったらまた感情が揺さぶられる。 ということを何回繰り返しただろう。。 本当のことがいつまでたってもわからない、んーーでもわからない、がありながら 感…

その欲求、本当にあなたのモノですか?

【人間の欲望は他人の模倣である】 欲望の見つけ方: お金・恋愛・キャリア 作者:ルーク・バージス,Luke Burgis 早川書房 Amazon 生きていると、こんなことがよくあった。 本来、私に興味がないであろう人が、誰かの評判や周りの人間関係、持っている物を見て…

陽キャと陰キャは平行線

パッとしない子 (Kindle Single) 作者:辻村 深月 Amazon Publishing Amazon エコ贔屓しがちで典型的な 長い物に巻かれる系の先生と 大人になって有名アイドルになった陰キャ男子生徒のやりとり。 途中過ぎたあたりから気持ち良いくらいのスピード感で元生徒…

自分の意思は無意味?

FULL POWER 科学が証明した自分を変える最強戦略 作者:ベンジャミン・ハーディ サンマーク出版 Amazon 人は自分の意志では変わらない。 全ては環境。 自分の意志で生きて、選択を重ねてきた!と思っていたけど この本によるとどうやら違うみたい。ガーン 人…

【無償の愛は存在するのか】

〜最近読んだ面白かった本と 陰ヨガ講座を終えて 人間に向いてない (講談社文庫) 作者:黒澤いづみ 講談社 Amazon 我が子の姿が醜い虫になっても愛せるか。。 人間は見えている情報で簡単に差別する。 現代社会の親子関係の闇をフィクションを織り交ぜて書い…

歪んだ正義

ゆがんだ正義感で他人を支配しようとする人 (講談社+α新書) 作者:梅谷薫 発売日: 2016/03/25 メディア: Kindle版 ストーカーする人 嫉妬、妬む人 マウンティングする人 ハラスメントをする人 自分が1番じゃないと気がすまない人 なぜそういう感情になるのか…

母性

母性 (新潮文庫) 作者:湊 かなえ 発売日: 2015/06/26 メディア: 文庫 母性とは本来存在するものなのか。母性がある人がいるかもしれないしない人がいるかもしれない。 子供を産んでから母性が生まれるかもしれないし、産んだものの母性が備わらない場合もあ…

文化

『しぐさ』があなたを美しく変える 作者:村尚也 発売日: 2020/07/02 メディア: Kindle版 よく人の目をみなさいって教育を受けてきた。 人の目をみない人は怪しいとか隠し事がある、 みたいなことを言うけど実は日本の文化に人の目を見るってことはないらしい…

全てはエネルギーの循環

僕らの魂が地球に放り込まれた理由?7人の神様に聞いてみました 作者: 石田久二 出版社/メーカー: KADOKAWA / 中経出版 発売日: 2018/05/25 メディア: Kindle版 この商品を含むブログを見る 最近読んだこの本が面白くて共感できました 子供の頃よく、生きる…